tukaのブログ

気が向いた時に何か書きます

OLKB Planck Mechanical Keyboardを組み立てた

去年の中頃から自作キーボードに手を出したい衝動にかられて界隈を調べていたのですが、年明けにMassdropという共同購入サイトでOLKB Planck Mechanical Keyboard Kitの募集が始まったのを知り、悩みつつも気づいたら購入して、今月やっと届いたのでレポです。

www.massdrop.com

開封

今年の2/14にDropしたのですが度重なる遅延で正直届かないのでは…と不安になったのですが、届くとテンション上がります。

f:id:tukaelu:20180820225440j:plain

配送用のダンボールから取り出した第一印象は「ちっさ!!」でした。

直前にガマンできずに購入したHHKB Proと比較しても小さいのがわかりますねー。

f:id:tukaelu:20180820230426j:plain

箱の裏側にはキー配列が。

LowerとReiseのレイヤー切り替えのに慣れるのかと若干不安になります。。

f:id:tukaelu:20180820230504j:plain

OLKB + Massdrop

f:id:tukaelu:20180820230532j:plain

同梱物はこんな感じ。

  • PCB
  • スチールプレート
  • アルミ製ケース
  • USケーブル
  • キーキャップ
  • MXスイッチ(白軸)
  • その他(ネジ、スタビライザー等)

そして箱の内側には簡易的な組み立て説明が記載されてました。

f:id:tukaelu:20180820230703j:plain f:id:tukaelu:20180820230727j:plain

自作キーボード初心者としてはイチバン恐れているのははんだ付けなのですが、なんとなくわかることしか書いてなくてYouTubeを参考にしました。それは後ほど。

PCBの確認

品質チェックを経てますが基盤の確認をしましょう。

f:id:tukaelu:20180823052403j:plain

完成してしまえば見えない部分ですが白地にゴールドでプリントされていてうつくしいです。

f:id:tukaelu:20180823052529j:plain

裏面。

f:id:tukaelu:20180823052622j:plain

USBはType-Cではありません。。

f:id:tukaelu:20180823052700j:plain

ざっと確認して問題なさそうだったら付属のUSBケーブルをPCと繋いで通電させます。

ピロリ〜♪と音がなって写真のように光れば問題ありません!

組み立て

では組み立てて行きます。

f:id:tukaelu:20180823052944j:plain

ステンレスプレートにスイッチをはめ込んでいきます。このとき向きがあるので気をつけましょう。

四隅ともう数箇所にはめ込んだあとにPCBを当ててみます。

f:id:tukaelu:20180823053144j:plain

PCBからスイッチの金属部分がひょこっと出ていたらOKです。ぶつかるようでしたら向きが間違っている可能があります。

f:id:tukaelu:20180823053402j:plain

問題なさそうなら同じ向きに合わせてはめ込みます。

f:id:tukaelu:20180823053501j:plain

PCBをあわせてここまで完了です!!

f:id:tukaelu:20180823053549j:plain

ほれぼれ。。

ここまで着たら最大の難関であろうはんだ付けにチャレンジです。

はんだ付け

イチバンの要作業なのにはんだごてを握るのが中学生の技術家庭科の授業以来なので20年ぶりでした。。

当然のことながらはんだごてを持ってないのでAmazonでこちらを購入しました。

とりあえず温度調節が出来るタイプであれば大丈夫みたいです(と誰かが言ってた)

はんだごて自体の’値段がかなりピンキリで、こちらは安いものですが使ってみて特別問題はありませんでした。

あとポチったあとに「肝心のはんだは?」ということでこちらも追加購入しました。

goot 共晶はんだ 100g SE-06308

goot 共晶はんだ 100g SE-06308

(はんだこてのセットに一応はんだもついてました…)

はんだ付けの仕方はYouTubeでこの辺を参考にしました。

www.youtube.com

こちらの動画はかなり長い時間、コテを当てていますが私は焼けるのが心配でもう少し短めに当ててやりました。

f:id:tukaelu:20180823054613j:plain

久しぶりにやったわりにきれいだろうと自己満足しましたが、数をこなしてもっとすばやくきれいに出来るようになりたい。。

組み立て

はんだ付けが終わったら一度PCに接続してすべてのキーで入力できるか確認しましょう。

問題なければアルミケースにPCBをネジ止めしていきます。

f:id:tukaelu:20180823054842j:plain

最後にキーキャップをはめて、、

f:id:tukaelu:20180823054956j:plain

出来たっっ!!!!!

HHKB Proと比べるとやはり小さい!

f:id:tukaelu:20180823055024j:plain

写真ではわかりづらいかも知れませんが、レイヤーキーとスペースキーは面がこちらに向くように反対向きにキャップをはめてます。

こうすることで親指でキーが押しやすくなるのでおすすめです!!

初期状態は箱に書いてあった通りの配列になりますが、次回はこの辺をカスタマイズしたお話を書こうと思います。